ARCHIVE

ななつ星の輝き

2020.03.27
ななつ星の輝き

桜の便りが聞こえてくる季節ですが、皆さまのお住まいの地域では、

桜は開花しておりますでしょうか。

 

ななつ星が運休して、約1カ月が経ちました。

この期間を有効に使うべく、

長年の運行でどうしても傷が付いてしまうこともあった車両を磨き上げております!

 

職人の皆さまの手作業でピカピカに。おかげでこれまで以上に輝くななつ星になりました。

職人の皆さま、本当にありがとうごいます。

 

運行再開した際には、皆さまにピカピカになった姿をお披露目できるでしょう。

その際はななつ星と記念撮影をしてみてください。

ななつ星を撮影する際のコツは、以前のコラムにも書かせてもらいましたが、

車両に対して斜めから撮影することですよ。

 

まだまだ不安定な状況が続いておりますが、

しっかりと睡眠をとって、栄養のあるものを食べて、免疫力を高めましょう。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

クルー
有藤

只今、準備中

2020.03.17
只今、準備中

皆さま、こんにちは。

まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春を感じる季節になってきましたね。

写真は家の近くで、少しだけ咲いた春の訪れです。

 

昨今の状況のため、残念ながら「ななつ星」も運休となっており、

楽しみにしてくださっている皆さまにも「ななつ星」の姿をお見せすることができておりません。

 

しかし、ピンチはチャンス!

 

この期間、私たちクルーが何をしているのかというと、、

いくつかのチームに分かれて運行再開に向けての準備を整えております!

100%、いや、120%の状態で再開できるよう、日々、運行再開に向けての準備を着々と進めております。

 

季節の移り変わりを感じながら、皆さまと元気に笑顔でお会いできる日を心待ちにしております。

皆さまもどうかお体ご自愛くださいませ。

クルー
古川 富紹

on The「ななつ星」

2020.03.07
on The「ななつ星」

皆さま こんにちは。
まもなく街が、山が、川が・・・優しいピンク色に包まれる
素敵な季節がやってきますね。
出逢いと別れ、それぞれに思いを巡らせる季節でもありますね。

豊かな自然・食・文化・歴史に彩られた九州の魅力を、心からのおもてなしとともにお届けするため走りはじめた、 クルーズトレイン「ななつ星in九州」。
2020年、今年で7周年を迎えます。

約15,000人を超えるお客さまにご乗車いただきました。

15,000人・・・それは、
ななつ星の中で15,000通りの物語が作られてきたということではないでしょうか。
また、ご乗車されたお客さまだけではなく、いつも応援して下さる地域の皆さま、お料理をご提供いただくシェフ、、、。
それぞれに、その時感じた物語があるのではないでしょうか。

7周年という節目の年に、
ななつ星との物語を思い出していただける小説ができました。

あなたにとって思い出の曲は何でしょうか。
思い出の旅はどんなものでしょうか。
旅で感じた、好きな景色はありますか。

   ぜひ感じてみてください。

「ななつ星」は、これからも皆さまの人生に寄り添い、
そして、永遠に心に残る思い出をご提供できるよう走り続けていきます。

【on The「ななつ星」第1回 ムーン・リヴァー/恩田 陸】
文藝春秋発行「オール讀物」2020年3・4月号にて掲載

スタッフ
新山

プレミアムな九州の旅  一足早い南九州の春を感じる南九州の旅5日間

2020.02.27
プレミアムな九州の旅  一足早い南九州の春を感じる南九州の旅5日間

皆さま、こんにちは

以前、私がご紹介した「プレミアムな九州の旅」を覚えていらっしゃいますか?

今回は、2月19日~23日で催行されましたプレミアムな九州の旅「一足早い南九州の春を感じる南九州の旅5日間」についてご紹介いたします。

 

今ツアーは、バスや観光列車で巡る鹿児島県指宿(いぶすき)エリアの2泊3日の前行程 +「ななつ星」1泊2日コースにご乗車いただく、4泊5日の旅でした。

お天気にも恵まれ、指宿を代表する開聞岳(かいもんだけ)をくっきりと望むことができました。

 

いち早い春の訪れと、指宿ならではの自然や文化をテーマに、

生産量日本一を誇るそら豆の収穫や、鰹節工場の見学、

 

 

温泉の蒸気を使った昔ながらの蒸し料理「スメ料理」体験(鹿児島では温泉の蒸気を利用した竈(かまど)のことを「スメ」と呼んでいます)など、

知られざる指宿の魅力をお届けできたのではないかと思います。

 

そして何より地域の方々との出会いが魅力の一つ!

地域の皆さまのお出迎えや地元の施設さまのご協力が、このツアーの支えてくださいました!ありがとうございます・・・!!

 

「ななつ星」の旅をご検討されている方も既にご乗車いただいた方も、

「プレミアムな九州の旅」で新たな「九州」にめぐり逢う旅をお楽しみになられてみてはいかがでしょう?

 

スタッフ
山田

私の好きな朝の風景

2020.02.17
私の好きな朝の風景

ななつ星の旅は、いろいろな朝の顔を持っています。

ひとえに朝といっても、様々な場所や気候などによっても違って見えるのではないでしょうか…

薄暗い空間… 東側の空からオレンジ色の明かりがともし始めた時、一点の光が徐々に大きくなって、「ななつ星」を照らし始めます。

 

1号車ラウンジカー内から、大窓のガラス越しの太陽。私の好きな風景です。

 

最初の写真は、霧島連山から朝日が昇るシーン。

お客さまと一緒になってクルーも感嘆の声を上げていました。

 

朝日が昇るのは、ほんのわずかな時間。

この朝日の美しさも、旅のお楽しみです。

クルー
吉村

クルーの「名前」と「顔」

2020.02.07
クルーの「名前」と「顔」

こんにちは

今回は、ななつ星の「クルーカード」について紹介します。

 

ご乗車のお客さまに自分のことを早く覚えて頂こうと、

乗務クルーひとりひとりが、名前と顔写真が載ってる「クルーカード」なるものを持参しています。

カードの裏にはその持ち主のお気に入りの「景色」・「景観」・「風景」・「情景」の写真も。

 

 

しかし、このカードはクルーが自らお客さまへお配りするものではなく、お客さまからお声掛けを頂いて初めてお渡しできるシステムなのです。

みんな、恥ずかしがり屋さんのため自分から渡すことはありません・・・(笑)

 

 

是非、ご乗車の際はクルーへお声がけを頂き「クルーカード」を集めてみて下さいね。

そして、「新たな人生にめぐり逢う、旅。」のアルバムの一つに入れて頂ければ幸いです!

ご乗車の際はクルーへお声掛けをお忘れなく!!

クルー
黒木

ワインも日本酒も

2020.01.27
ワインも日本酒も

皆さまこんにちは。

今回は、クルーが取得している資格についてご紹介いたします。

ななつ星のクルーの中には、車掌、運転士、茶道の資格、チョコレート検定など、、

皆、様々な資格を有しております。

私は普段ソムリエとして、おもてなしさせていただいておりますが、

ななつ星車内でお召し上がりいただけるのは、ワインだけではなく、実は日本酒も多数取り揃えております。

鹿児島出身の私には日本酒を嗜む文化はなかったのですが、

世界一を目指すクルーズトレインのクルーとして、自身のスキルアップの為、一念発起!

JSA日本ソムリエ協会認定 SAKE DIPLOMA の資格取得に挑戦し・・・・・見事、合格しました!

 

ご乗車の際は、お食事に合わせて

ワインだけではなく、美味しい日本酒もご提案・ご提供させていただきますので、

お気軽にお声かけくださいませ。

 

クルー
児玉

経験豊かなクルーに囲まれて・・・

2020.01.17
経験豊かなクルーに囲まれて・・・

こんにちは、今回は私たち「クルー」について少し紹介させていただきます。

 

ななつ星のクルーは

もともとJR九州で働いているメンバーと 前職は別の仕事をしていたメンバーが

「ななつ星」のもとワンチームとなって切磋琢磨しています。

 

様々なバックグラウンドをもつ仲間たち。

写真は、私と同じ2期生同期がななつ星のクルーになる前の様子。

 

ホテルのバーテンダー出身の児玉(写真左上)

新幹線車掌出身の水上(上段中)

観光列車車掌出身の伏谷(右上)

ホテルのコンシェルジュ出身の河崎(左下)※河崎は現在ツアーデスク勤務

外資系航空会社出身の今村(下段中)

日系航空会社出身の私(右下)

 

みんな若いですね・・・笑

 

全く異なる経験をしてきた仲間たちの話を聞くだけで

沢山の刺激をもらい、今こうして一緒に働ける喜びを日々痛感しています。

まもなく8期生6名の訓練乗務が始まりますが、8期生も多種多彩です。

これまでの経験の全てを賭けて皆さまをお迎えさせていただきますので、

皆さま引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

クルー
田中 瑠理

新年明けましておめでとうございます!!

2020.01.07
新年明けましておめでとうございます!!

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2020年のスタート、皆さまはどんなお正月をお過ごしになられましたか?

2020年、今年は、いよいよ「東京オリンピック」ですね!

そんな記念すべき年に「ななつ星in九州」は7周年を迎えます。

九州が元気になる、盛り上がる1年になりますよう、

ななつ星クルー・スタッフ一同、気持ちを込めて邁進して参ります。

引き続き、温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします!!

 

本日のコラムでは、ななつ星のお正月をご紹介します。

新年を祝って、ななつ星の車内や博多駅のラウンジ金星でもお正月飾りをしております。

ご乗車やお見送りしてくださる際に、ぜひ、探してみてくださいね。

今年一年、より良い年になりますように☆☆☆☆☆☆☆

スタッフ
宮﨑

お正月は「ななつ星のお店」へ

2019.12.27
お正月は「ななつ星のお店」へ

まもなく今年も終わり。そして新しい年へ。

今回は新年を「ななつ星」気分でスタートできるイベントのご紹介です。

前回7月に実施いたしました「ななつ星のお店」が、ご好評につき、1月3日~5日の3日限定で「ラウンジ金星」に帰ってきます。

この3日間は、博多駅3F「ななつ星in九州」専用ラウンジ「金星」にて

人気のオフィシャルグッズの販売や、

列車の雰囲気をご体感いただけるフォトパネル、

クルーの制服展示、素敵なプレゼントも当たる福くじ等々、

1年のスタートを盛り上げる企画をご用意しております。

 

「ななつ星のお店」の詳細はこちら( お正月「ななつ星のお店」)もご覧ください。

皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

(写真は前回のななつ星のお店より)

 

2020年、「ななつ星」は「7」周年。

皆さまにとっても素敵な1年となりますように。

来年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

スタッフ
重松