ARCHIVE

運休中の研修について

2022.07.27
運休中の研修について

皆さま暑中お見舞い申し上げます。
九州では毎年の事ではありますが、暑さ厳しい日々に追われておりますがいかがお過ごしでしょうか。

ご存じの通りクルーズトレイン「ななつ星in九州」は、10月からのエピソードⅡに向けて日々準備をしています。
そして私たちクルーをはじめスタッフ総出で新コースでの新しいおもてなしをお届けするためさまざまな研修を実施しています。

その数ある研修の中から今回は一つご紹介致します。
今回、車内の改装を実施しており、2号車に新たな「茶室」ができます。

私たちクルーが実際にご乗車されるお客さまへお茶を提供します。

すでに日本茶インストラクターの資格を持つクルーもおりますが、全クルーが知識を習得するため、座学はもちろんのこと実技の訓練を現在、研修の一環として行っております。

また、「ななつ星」の特別ツアーでご登場いただいた福岡市中央区赤坂にあります「万(よろず)」の徳淵 卓さんにアドバイザーとしてご教授いただいております。

・日本茶の生産者への貢献活動
・日本茶の文化に関する海外を含めた普及活動
・日本茶の文化に関わる教育及び人材育成

上記の3つの理念を掲げているお店は私たち「ななつ星の世界観」と通ずるものがあります。
10月からの運行では「ななつ星流」としてお茶の歴史と文化を継承しつつ、現代の様式を取り入れた技術革新の流派を提供いたします。

私たちクルーはこれからも日々鍛錬し続けますので、どうぞご期待ください。

クルー
児玉

再びお会いできるその日まで

2022.07.17
再びお会いできるその日まで

山笠も終わり、さあ夏本番ですね。と博多では季節柄の挨拶が続くのですが、
今年は、すでに夏本番となっていますね。皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか。

私たちクルーは、エピソード2に向け、準備や研修を行っています。
今回は「ななつ星」にまつわる青色の写真をすでに表紙で紹介している写真を含め3枚ご紹介いたします。

①表 紙・・・由布院駅にて
②2枚目・・・阿蘇駅 朝の火星と緑が映り込む「ななつ星」
③3枚目・・・阿蘇山


ご乗車いただくお客さま、地域の皆さま、「ななつ星」に携わる全ての皆さまに再び、お会いできるその日まで・・・
暑さ厳しき折、どうぞご自愛専一にお過ごしください。

クルー
吉村

大分県の焼き物 「小鹿田焼」

2022.07.07
大分県の焼き物 「小鹿田焼」

空の青さが夏らしく輝きを増してきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、ななつ星は10月より新しい旅が始まります。

第二章の旅でも、私の故郷である「大分」の魅力を存分に感じていただける旅となっており、早くも心を躍らせております♪
なかでも今回ご紹介したいのが、歴史と伝統が紡がれた土地、小鹿田焼の里です。
こちらは、3泊4日の旅の初日に、車外エクスカーションとして訪れる場所です。

小鹿田焼は、大分県日田市の山あいで作られる、約300年の歴史がある焼き物です。
江戸時代から今日まで変わることなく伝承され、現在も9軒の窯元が大切に守り続けています。

原料となる陶土は、谷川の水流の力により、ししおどしのように唐臼でついて作られます。
静かな山間地に、コン、コンと響き渡る音はとても心地よく、「日本の音風景100選」にも選ばれました。

小鹿田焼の模様は、素朴な幾何学模様。とび鉋(かんな)や指、刷毛(はけ)、藁、金属のくしなどで付けられます。
手に馴染む温かみや日常に溶け込む魅力があるのは、歴史や伝統を大切に紡いできたからこそ。

日田市に住む祖父母の家に飾られていたこともあり、私にとって幼い頃から馴染みのある焼き物です。
新たな旅で、みなさまにご案内できることを大変うれしく思います!

☆本日は7月7日、七夕の日です☆

星が集まる天の川が夜空に広がり、2つの7が揃います。
ななつ星にぴったりな素敵な1日に、また、みなさまとお会いできますことを願っております。

クルー
渡邉