ARCHIVE

ななつ星の車両の話

2020.04.27
ななつ星の車両の話

4月も間もなく終わりに近づき、すっかり陽が長くなってきました。
夕方に部屋の明かりをつけ、ふと時計を見るともう18時過ぎ・・・
少しずつ夏が近づいてきていますね。

今回は、ななつ星の「車両」にまつわるお話をしたいと思います。

ななつ星の客車は7両編成。これは列車名の由来の1つになっています。
豪華で新しい、けれどもどこか懐かしいデザイン。
その陰にはたくさんの先端技術が詰まっています。

ななつ星の車両は、日立製作所の「A-train」いう技術で作られています。
軽量で丈夫なアルミニウム合金製で新幹線にも使われている技術です。
この技術により、車体を薄く仕上げることができるため、
遮音性や断熱性にも優れた車両を作ることができます。
さらに表面も滑らかに仕上がるため塗装との相性も抜群です。

ななつ星の鏡のように輝く車体のヒミツはここにもあるのですよ。

ななつ星の車両は、製作過程にもストーリーがあります。

通常、鉄道の車両は専門の車両メーカーが製作して、完成品として
鉄道会社へ届けられます。
ところが、ななつ星の1号車~3号車については、
JR九州の車両工場「小倉総合車両センター」で製作されました。

ここはかつて「小倉工場」という名称で蒸気機関車等の製作を行っていました。
しかし近年は、車両の整備が中心となっており、ななつ星製作時には
最後の車両製作から、すでに10年以上の時が過ぎていました・・・

なぜブランクがあるにも関わらず自社での製作に取り組んだのか・・・?

それは、今、車両を「つくる」という技術が途切れてしまっては、
二度と車両を作ることができなくなってしまうかもしれない・・・
という当時の唐池社長(現:会長)の想いから、技術継承のため
JR九州グループ各社、設計元の日立製作所の皆さまと協力して
ななつ星の車両を作り上げたのです。

今年で7歳になるななつ星。
これからもずっと元気に走り続けられるよう、そしてお客さまに旅を
満喫していただけるよう、念入りに整備を受けながら、皆さまをお待ちしております。

新緑がまぶしい季節、ななつ星も走り回りたい気持ちで
いっぱいかもしれませんね。

クルー
山之口