2011年
				- 5月
 - 
							レールクルーズ創造委員会発足
唐池営業本部副長(当時)が1987年より構想のあった、九州一周の寝台列車を実現するためのプロジェクトがついに始動 
2012年
				- 5月
 - 列車名称が「ななつ星in九州」に決定
 
- 8月
 - クルーズトレイン本部 設置
 
- 10月
 - 
							第1期クルー任命式
ホテル日航福岡にて25名がクルーに任命された 
- 
							第1期(2013年10月~12月出発分)募集開始
多くのお客さまにご応募いただいた為抽選を実施。抽選はその後も実施されることとなった。 

- 概要プレス発表会
 
2013年
				- 1月
 - 第2期(2014年1月~3月出発分)募集開始
 
- 2月
 - 
							「ななつ星in九州」 専用ラウンジ「金星」を開設
ご出発前と到着後のひとときをお過ごしいただく空間として博多駅3Fに開設。 
- 7月
 - 
							クルーの制服デザインを発表
シーンごとに合わせた6種類の制服が登場。 
- 第3期(2014年4月~6月出発分)募集開始
 
- 8月
 - 
							ななつ星in九州 専用バスが完成
列車に並走し、観光シーン等での移動に使用されている。 
- 10月15日
 - 
							クルーズトレイン「ななつ星in九州」初運行
多くのお客さまや関係者に見送られ博多駅を発車。
日本初のクルーズトレイン「ななつ星in九州」の
新たな人生にめぐり逢う旅が始まった。 
- 11月
 - 
							小学館DIMEトレンド大賞 レジャー・エンターテインメント賞を受賞
その年に話題になった商品やサービスを幅広いジャンルにわたり、
読者投票をもとに決定して賞される。 

- 「ななつ星in九州」専用ラウンジ「金星」
 

- 小倉総合車両センターでのメディア公開
 

- 「ななつ星in九州」第一回運行 出発式
 
2014年
				- 1月
 - 第4期(2014年8月~11月出発分)募集開始
 
- 2月
 - 
							日経優秀製品サービス賞 日本経済新聞社賞 最優秀賞を受賞
日経4紙に掲載された新製品・サービスの中から日本経済新聞社が独自に選定し、優れた新製品・新サービスとして表彰するもの。 
- 3月
 - 
							第24回読者が選ぶ「ネーミング大賞」大賞 受賞
世間をにぎわした商品の・サービスのネーミングの中から、内容を的確に、
かつ感受性豊かに表現しているものについて募集し、表彰するもの。 
- 4月
 - 初の海外チャーター運行
 
- 5月
 - 「家庭画報」×「ななつ星in九州」の旅を催行
 
- 6月
 - 5期(2014年12月~2015年2月出発分)募集開始
 
- 10月
 - 1周年記念「「ななつ星」笑顔いっぱい」
 
- 
							第12回ブルネル賞(車両部門)を受賞
世界各国の鉄道から選ばれる国際的な賞。
オランダ アムステルダムで行われた授賞式には青柳社長が出席した。 
- 
							第2回ベストプロデュース賞 ベストプロデュース賞を受賞
衣・食・住・空間など、様々な分野に関わり、豊かな生活文化を育む環境づくりに貢献している人や組織、また日本独自の伝統文化の価値をグローバルなビジョンのなかで活かしていく活動やプロジェクトに贈られる賞 
- 6期(2015年3月~9月出発分)募集開始
 
- 12月
 - 
							第13回サライ大賞 大賞受賞
雑誌「サライ」に掲載された商品やサービスなどから読者投票と審査員による選考で表彰される。 

- 第12回ブルネル賞 受賞
 
2015年
				- 4月
 - 第7期(2015年10月~2016年2月出発分)募集開始
 
- 8月
 - 「家庭画報」×「ななつ星in九州」めぐり逢う旅の催行
 
- 10月
 - 2周年企画「笑顔いっぱい777(トリプルセブン)プロジェクト」を実施
 
- 第8期(2016年4月~9月出発分)募集開始
 

- 運行開始2周年記念
「笑顔いっぱい777(トリプルセブン)
プロジェクト」 
2016年
				- 4月
 - 熊本地震発生
 
- 第9期(2016年10月~2017年2月)募集開始
 
- 5月
 - 地震の影響を受けルート変更を発表
 
- 6月
 - 第一回日本サービス大賞内閣総理大臣賞を受賞
 
- 10月
 - 第10期(2017年3月~9月)募集開始
 
- 11月
 - 3周年記念企画 カクテルレシピ受賞者の発表
 

- 第一回日本サービス大賞
内閣総理大臣賞 受賞 
2017年
				- 4月
 - 第11期(2017年10月~2018年2月出発分)募集開始
 
- 7月
 - 九州北部豪雨発生、ルート変更を発表
 
- 10月
 - 第12期(2018年3月~9月出発分)募集開始
 
2018年
				- 3月
 - 新たな3泊4日コースにて運行開始。熊本地震以降初めて阿蘇を訪れる
 
- 4月
 - 第13期(2018年10月~2019年2月出発分)募集開始
 
- 6月
 - 金星カフェ&ストアを期間限定でオープン
 
- 7月
 - 特別運行 久大本線「ぜんぶつながるプロジェクト」
 
- 10月
 - 5周年記念「ななつ星in九州」新テーマ曲を発表
 
- 第14期(2019年3月~9月出発分)募集開始
 

- 運行開始5周年記念
新テーマ曲発表(ホームでの演奏の様子) 
2019年
				- 4月
 - 第15期(2019年10月~2020年2月出発分)募集開始
 
- 7月
 - 「ななつ星のお店」を期間限定でオープン
 
- 10月
 - 6周年企画 ななつ星の思い出エピソードを募集
 
- 第16期(2020年3月~9月出発分)募集開始
 

- 「ななつ星in九州」運行開始 6周年記念
ななつ星の思い出エピソード選考会 
2020年
				- 3月
 - 新型コロナウィルスの影響を受け、運休決定
 
- 4月
 - 第17期(2020年10月~2021年2月出発分)募集開始
 
- 7月
 - 豪雨の影響を受け、運休期間延長
 
- 8月
 - ルートを変更し、運転再開
 
- 10月15日
 - ななつ星の7周年 運行開始7周年を迎える
 
